菖蒲園こと北山公園に子連れで行ってきました

東村山にある北山公園に行ってきました。

毎年6月に菖蒲祭りが開催される花菖蒲が有名な公園です。

流石にコロナ禍なので祭りは開催れていませんが、公園自体は開園しているのでそちらを見に息子を連れてお出かけしてきました。


1.花菖蒲を求めて

          

東村山駅から徒歩20分の位置にある北山公園では毎年、6月上旬〜中旬にかけて約600種類8千株10万本もの菖蒲が花をつけて見頃となるとの事です。

例年ですと、菖蒲まつりなるイベントが開催されて様々なイベントやライトアップが行われて人が多く来るとの事です。

コロナ禍の今回は特にイベント等はないですが、菖蒲の花が見頃を迎えていてとてもきれいでした。

また、人も少なく非常に見やすかったです。出店等もないので本当に水田に多くの菖蒲が咲いているといった感じです。子連れ的にも、周りに人が少なくベビーカーも持ち込みやすかったので行ってよかったです。

初めての菖蒲の花を見つめる息子の図

菖蒲園の向こう側を走る西武線の図(西武園線)

見所

・6月上旬〜中旬にかけて約600種類8千株10万本の花菖蒲が咲く

・例年はまつりが開催されて様々なイベントやライトアップが行われている

・今年は特にイベント等もなく人も少ないので子連れでの菖蒲鑑賞がしやすい

菖蒲は水田に咲いているので、子連れでいく際は子供が落ちないように注意する必要があります。

小学生くらいの子供たちがカエルやザリガニ取りをしていて、ちょっと懐かし気分になりました。

このような感じで特に水田への柵はないので落ちないように気をつけてください。落ちずに無事に帰ることができたのでよかったです。。

2.菖蒲豆知識

 

  

菖蒲の花は色々な色の種類がありますが、この中の黄色については‥なんと環境省の「要注意外来生物」とのことです。

菖蒲園にも咲いていました。どうやら100年ほど前に日本へヨーロッパから入ってきてしまったとのことです。

この黄色ちゃん(キショウブというらしいです。)は環境省いわく

繁殖力が強く、水辺の在来種と競合・駆逐の恐れがある

とのことです。在来種と混じって黄色に染め上げていってしまう。。。日本には元々青や白といった菖蒲しか自生していなく、ヨーロッパの黄色の菖蒲が珍しかった為観賞用で持ち込まれました。ですが想像以上の繁殖力で固有の菖蒲を脅かす存在に。

昔の日本人もまさかこんな事態になるとは思ってなかったのでしょうね。今回調べるまで知りませんでした。

続いての豆知識はしょうぶとあやめについてです。どちらも漢字では菖蒲と書きますが明確に違いがあります。

しょうぶはサトイモ科、あやめはアヤメ科です。科が違うと言われても流石に分かりづらいですが、簡単な違いがあります。サトイモ科のしょうぶは水田等の水地に咲き、アヤメ科のあやめは乾燥した地に咲きます。

なので北山公園はやはり菖蒲(しょうぶ)なのです。

豆知識

キショウブ

・きれいですが、環境省の「要注意外来生物」

・約100年前に観賞用に持ち込んだら、固有種を脅かす存在に‥

 

しょうぶとあやめ

・どちらも漢字で書くと菖蒲

・サトイモ科のしょうぶとアヤメ科のあやめ そもそも科が異なる

・簡単な違いは生えている環境

⇨しょうぶは水地

⇨あやめは乾燥地

今回調べてみて知らないことを知れました。息子が大きくなったらドヤ顔で自慢しようと思います。

3.北山公園周辺のお店等

●野口製麺所

北山公園に向かう際にお昼ご飯を野口製麺所という、うどん屋さんでいただきました。

写真を撮り忘れてしまいましたが、北山公園の近くで農家がうどん屋をやっていますといった佇まいでした。

口コミをみていると接客に慣れていないやうどんが出るのが遅いだのといった書き込みが目立ちましたが、実際に行ってみた所うどんは注文してすぐに出てきました。確かに接客にはあまり慣れていないかなといった印象はありましたが特段接客態度に問題があるというわけではないので問題ないかなと思います。

例年のまつりが開催されるとお客さんも増えて大変なのかなと思います。

重要な味の方ですが、武蔵野うどん特有の強い腰のある麺であり食べ応えもありおいしかったです。

また、天ぷら・おでん・プリンといったサイドメニューに関してはセルフサービスでいただくといったスタイルとなっています。お会計についてもサイドメニューは自己申告となっています。ちゃんと自分で把握してお会計する必要があります。ずるしないようにしましょう!

サイドメニューの中で私がよかったなと思ったのはおでんです。牛すじの串が最高でした。

お支払いについては現金またはPayPayのみ対応となります。久しぶりに現金を使用しました。

 

●八福豆

北山公園からの帰りがけに、八福豆というカフェに寄ってお茶してから帰りました。

こちらも‥写真撮り忘れました。

お昼ご飯も食べられるようなそんなカフェでした。2階にも席があり、結構人数が入っていました。

去年できたばかりのお店らしく店内はきれいです。

こちらではコーヒーとクリームぜんざいをいただきました。違う席ではピザ等のご飯ものを注文しているお客さんもいました。ピザ美味しそうでした。うどんを食べてなかったら食べてましたね。笑

東村山周辺には飲食店が多くはないですがちゃんとあります。北山公園に遊びに行くさいは色々と訪ねて見るといいと思います。

ネットに情報あまり載ってない店も多いですが。。

●まとめ

菖蒲は今がちょうど見頃です。例年に比べてまつりが開催されていない分人の数も少なくて鑑賞しやすいです。北山公園の周辺には飲食店もあるので駅から公園に向かって散歩しながらお店に立ち寄ったりといい散策になると思います。

子連れで行くには人も少ないので回りやすいです。水田に子供が落ちないようにだけは気をつけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA