昨今ものすごい勢いで流行しているヘルパンギーナですが、我が家の次男坊もこの度ヘルパンギーナになってしまいました。。我が家の次男の症状は↓の感じです。
・お顔がむくんでパンパン
・ヨダレがダラダラ
・うんちがユルユル
・食欲不振でナキナキ
・鼻水ダラダラ
・発熱でアチアチ
主に子供に見られるヘルパンギーナですが、上記のような症状に心当たりのある方はお気をつけてください。ということで、今回はヘルパンギーナの症状、原因、治療法についてを見ていきます。
- ヘルパンギーナの実際の症状はどのようなものか知りたい人
- 対策方法について
ヘルパンギーナの特徴
ヘルパンギーナは、主にコクサッキーウイルスAやエンテロウイルスによって引き起こされる感染症です。夏から初秋にかけて発症し、主に幼児や小学生によく見られます。(夏風邪)感染力が非常に強く、人から人への感染が容易に起こります。
- ウィルス性の感染症
- 夏から初秋(6〜8月)にかけて流行
- 子供が罹りやすい
- 感染が広まりやすい
TVで今年はヘルパンギーナの流行がすごいですよ、という放送をみた次の日には我が家の次男が調子悪いので病院で診察してもらったところバッチリヘルパンギーナでした。本当に流行っているようですね。
感染経路
ヘルパンギーナは、感染した人の唾液や鼻水を介しての直接接触による感染。
また、共有の物品(おもちゃ、食器など)を通じての間接接触による感染。
直接接触と似ていますが、ヘルパンギーナは、感染者がくしゃみや咳をすることによって発生する飛沫感染である空気感染。
これらが主な要因です。感染者が咳やくしゃみをすることで、ウイルスが微小な飛沫として空中に放出され、周囲の人が吸い込むことによって感染が広がります。ただし、空気中でウイルスが長時間生存するわけではありません。感染力が強く、一度感染すると他の人に容易に広まるため、集団感染や学校や保育園などでのクラスター発生が起こることがあります。
- 直接感染:唾液や鼻水を介しての感染
- 間接感染:おもちゃや食器等に唾液や鼻水がついていて感染
- 空気感染:くしゃみや咳による飛沫感染
どうしても赤ちゃんはおもちゃを舐めたり、鼻水をそのまま垂らしてしまったりとしていしまいがちです。これにより子供同士での感染やお世話している大人にも感染してしまうのですね。
症状について
ヘルパンギーナの症状には、以下のようなものがあり、これらの症状は通常、数日から1週間ほど続きます。
- 喉の痛みや咳:これにより飲み込むことが痛くてヨダレがダラダラ
- 食欲不振:全然食べてくれません。
- 発熱:39℃代の発熱(我が家では1日で下がりました。)
- 咽頭炎や扁桃炎、口内炎や口の中の腫れ:のどが赤く腫れて小さな水疱ができる
- 下痢:おっぱい以外全然口にしてくれずうんちがユルユルに
- 鼻水:いたるところに撒き散らしています
我が家の次男も発熱の前から食欲不振が見られ、次に発熱。(39.0℃)かなりぐったりと元気がなかったです。この段階で我が家は病院に行きヘルパンギーナとの診断が出ました。
発熱については非常に危険でs、熱性けいれんにつながることもあるので病院になるべく早めに行った方がいいです。
ヘルパンギーナといえばのどが赤く腫れて小さな水疱ができてしまう特徴があります。これのせいで飲み込む行為が痛くなってしまう関係で、ヨダレがダラダラになったり、食欲不振になってしまいます。食べずに水分ばかりあげてしまっった影響で下痢気味になりました。
予防策
ヘルパンギーナにかからないための予防策としては以下に挙げる項目があります。
- 手洗い・うがい
- 感染者との密接な接触を避ける
- 食器やおもちゃの洗浄
- 咳やくしゃみの際に飛沫しないようにする:マスク等
なかなか、赤ちゃんや子供にはハードルの高いことばかりです。コロナ感染に対しても有効なことばかりであり、感染症の対策は結局の所、上記に尽きるということですね。
また、免疫力を高めることはヘルパンギーナ予防にも効果的ですので、適度な運動。良質な睡眠。バランスの取れた食事。これらにも取り組むことも重要です。
個人的にはサウナに行って免疫力高めてきたく思います!
対処や治療について
これについては早めに病院にいき医師の診断と指示に従いましょう。我が家では処方されたお薬と、十分な休養及び水分補給を行うことを指示されたので従っています。
現状次男はかかってから3日ほど経ちますが、食欲はまだ回復していませんが非常に元気になっています。
まとめ
上記のようなヘルパンギーナですが、熱もかなり高温まで上がります。我が家では39℃まで上がりました。夏風邪と油断せずに、治療には医師の診断と指示に従うことが重要です。熱性けいれんにつながる恐れもあるのでご注意を。
以下のような状態が見られましたら要注意です。(我が家談)
・お顔がむくんでパンパン
・ヨダレがダラダラ
・うんちがユルユル
・食欲不振でナキナキ
・鼻水ダラダラ
・発熱でアチアチ
我が家のケースとしては食欲不振とヨダレがダラダラが最初のヘルパンギーナの兆候だったようです。赤ちゃんの場合いろいろな所にヨダレや鼻水を撒き散らしてしまい、知らず知らずのうちに感染を広めてしまうことが懸念されます。
それにしてもヘルパンギーナにかかってから物凄くうんち替えが大変、、、&おむつの消費が早い。。。くーー辛い。。
けども発熱した時以外は我が子が元気なのがせめてもの救いです。
一度治ってもこのシーズン中は何回もヘルパンギーナに掛かる可能性もあるので皆様もご注意ください。
それでは失礼します。